令和6年3月9日(土)
香椎しもばる保育園の第6回卒園式が行われました![]()
朝はちょっと肌寒かったですが、清々しいお天気になりました![]()
玄関ではいつも通り!
理事長先生、園長先生や川久保先生に迎えてもらいました![]()


お友だちと手を繋いで仲良く登園したお友だちもいましたよ![]()


ひかり組、たいよう組、ほし組で担任をしてもらった先生からコサージュをつけてもらい、2階へ上がります![]()





階段を上がる前に、家族で記念撮影![]()



階段から見えるホールの生け花。前日にS先生に教えてもらいながら自分たちで思いを込めて生けました😊

絵本を読んだり~

友だちはまだかな~


控室ではリラックス~![]()




みんな揃ったところで記念撮影![]()

卒園式前、礒﨑先生からの話を聞きます。

とっても真剣![]()

いざ会場へ![]()
「ドキドキする~」「泣いちゃったらどうしよう」という声もチラホラ~![]()





『卒園児入場』
音楽と共に卒園児が入場です![]()






緊張していたのを感じさせない、堂々とした入場でした(その姿に感動していた先生がたくさんいましたよ😂)
『保育証書授与』
名前を呼ばれると大きな声で「はい!」と返事をし、園長先生から証書をもらいます。


その後、お家の方に、感謝の気持ちを伝え、証書を渡します。


園長先生や和哉先生の話もしっかりと目と耳で聞いていましたよ![]()
![]()
お別れのことば、子どもたちの歌声に、保育園生活の思い出が蘇り、胸がいっぱいになりました![]()

あっという間に閉式の時間となりました。
退場もとってもかっこよかったです![]()




卒園式の後は、お別れ会です![]()
お家の方へのサプライズ
後ろに隠しての入場です![]()


『ありがとう』気持ちを込めてお家の人の絵を描きました![]()
サプライズにみんな笑顔😄😄😄




一年間を振り返ったDVDもみんなで観ました![]()
![]()

担任の先生たちからのお祝いの言葉![]()

お家の方も一緒に全員での記念撮影![]()

最後はお土産をもらって、お花のアーチくぐります![]()



お花のアーチの先には、みんなの大好きな和哉先生が![]()
一人ひとりギューと、優しく声をかけてもらいました![]()







香椎しもばる保育園が開園して初めて0歳から来ているお友だちの卒園式でした。
卒園式のそらぐみさんの姿に最後まで感動をもらいました![]()
6年間の成長を一緒に見守ることができ、先生たちもたくさんの幸せを分けてもらいました![]()
本当にありがとうございました。
4月からはいよいよ小学校生活が始まりますね![]()
小学校に行っても、いろいろなことに挑戦してくださいね。応援しています![]()
そして、小学生になった姿をぜひ見せに来てくださいね。待っています![]()
以上、梅津がお伝えしました![]()