先週、2月8日(水)そら組さんはキッザニアに行ってきました~![]()
今回は、キッザニアに行くまでの取り組みとキッザニアでの様子をお伝えします![]()
キッザニアに行くことが決まり、そら組では『お仕事』について考えてみました![]()
『お仕事って、何?』の質問には・・・
「お母さんがお家でご飯作ってくれたり、洗濯をしてくれたりすること!」
「私たちのお世話!!」
など答えてくれました![]()
みんなお家のお仕事、よくわかっていますね![]()
お母さんたちは、お家だけでなく、違うところでも働いていることも分かっていましたよ![]()
みんなが暮らしていけるのは、お家の人が働いてお金をもらっていることを伝えました![]()
みんなとっても真剣に聞いてくれましたよ![]()
どんなことをしているのかは、知らない子が多かったので、写真を見ながらお仕事の紹介をしました![]()


キッザニアではお仕事の体験できることを知らせて~


壁にキッザニアの地図とお仕事の写真を貼ってみると~




「これいいね」「ここに決めた」と写真を見ながら、やってみたい仕事を探しましたよ![]()
行きたいお仕事を発表して~




2,3人のグループを決め、友だちとやってみたい仕事を3つ決めました![]()



キッザニアで昼食も取るということで、本番さながらに練習しました。
チケットを渡して🎫




番号札をもらい![]()
![]()
![]()




番号札を呼ばれ、昼食を取りに行きます🍚





もちろんお箸も自分たちで準備します![]()
たくさんの準備をしていざ、当日~![]()
バスに乗って出発です![]()

でも何故かいつもと様子の違うそら組さんです![]()
いつもの元気はどこへやら・・・
緊張してるようです![]()
でも飛行機に気付いたら~

キッザニアに到着![]()
まずは記念撮影![]()

みんなドキドキワクワク![]()


いよいよ入場です![]()

キッザニアでは、
グループの友だちとずっと一緒にいること
困ったことは近くのスタッフの方に聞くこと
をお約束して入りました![]()
キッザニアでは、出来るだけ自分たちで考え、先生たちに頼らず過ごしましたよ![]()
行きたい場所は、地図を見て
探し、

分からないことは、スタッフの方に尋ねました![]()


どこに並ぶのかも優しく教えてくれました![]()

予約も自分たちでしました![]()

時間を気にしながら、一日を過ごしました🕒
では、ここからは、お仕事体験での様子をお伝えします![]()
警察官(キッザニアの街をパトロールします)











消防士






鑑定士(宝石の鑑定をしました)

自動車整備士






看護師




歯医者

パイロット










キャビンアテンダント





セールスドライバー(荷物を届けます
)




お仕事レポーター

ファッションモデル









バスアナウンサー



バスのお客さん




宇宙飛行士


カーデザイナー

医薬研究者(冷えピタを作りました
)









筆記具屋(ボールペンのデザインをしました
)

くつデザイナー

ショッピングモール(働いてもらったお金を使ってお買い物をしました
)

待ち時間に遊ぶところもありました![]()


お昼ご飯もしっかり自分たちで食べれました![]()





あっという間に楽しい時間は過ぎ、帰る時間になりました![]()
帰りのバスの中は・・・



「楽しかった~」と大満足の子どもたちでした![]()
私たちも子どもたちが目をキラキラ輝かせながら活動する姿を見て、楽しく充実した時を過ごさせてもらいました![]()
自分たちで考え、自分たちのやりたい仕事の場所に行き、仕事の体験をすることができ、また一段と成長したように思います。
友だちと協力することの大切さも感じ、絆を深めることができたのではないでしょうか。
また、いろいろなお仕事に興味が出てきたようです。〇〇になりたいなあ~と将来の夢が出来たらいいですね![]()
お家でもぜひ『お仕事』について話してみて下さいね![]()
残り少ない園生活、友だちと一緒に思いきり楽しんでほしいと思います![]()
以上、そら組担任 梅津がお伝えしました![]()