遅くなりましたが、先日の運動会はありがとうございました![]()
運動会から少し経ちましたが、先週は高齢者交流会に、祖父母招待会、水がめ祭りと大忙しの子どもたちでした![]()
なので、今週は屋上園庭や公園で遊んだり、みんなで楽しいことをしたりと少し休憩タイムです![]()
今日はその中から、運動会のことと祖父母招待会のことを書きますね![]()
~運動会
~
当日は保護者の方にも見て頂いたので、練習の様子を![]()
これは組体操の練習です![]()
指先まで、ピンッと伸びていますね![]()

みんな動きを覚えるのが早かったです![]()
のりのり~のりのり~のりのりサーフィン![]()

にじ組さんとも一緒に開会式や体操の練習をしました![]()

組体操の最後の技 ‘‘かしいしもばるほいくえん‘‘![]()
![]()
上に乗る人も下で支える人もどっちも大変だけど、がんばったね!

運動会では最後にメダルをもらえて、みんなニッコニコでしたね![]()
![]()


保育園でも、がんばったねの賞状をもらいました![]()

一人ずつ一番頑張っていたことが書いてありました![]()

保育園最後の運動会、楽しかったね![]()

運動会で頑張ったことや楽しかったことを、みんな発表して絵にも描きました![]()

運動会ごっこもしましたよ![]()
にじ組さんの可愛いダンスも教えてもらって、みんなノリノリ![]()

こだま組さんのバルーンも楽しかったね![]()

7月くらいから少しずつ練習を始め、初めて触る鳴子にみんな「かっこいい!」と
嬉しそうでした![]()
掛け声も子どもたちと決め、ダンスホールの楽しい感じから、ソーラン節のかっこいい雰囲気に
みんな切り替えるのがとっても上手でした![]()
本番は一番前で見ていて、子どもたちのニコニコしている顔や真剣な顔を見て、これまでの子ども立ちとの練習を思い出し
とても感慨深かったです![]()
~祖父母招待会
~
まずは、普段通り朝の集まりから![]()

発声練習も![]()
歌は最近歌っている「ミッキーマウスマーチ」と「シンデレラのスープ」を歌いました![]()

朝の集まりの後は、おじいちゃん・おばあちゃんの自己紹介タイム![]()
だれのおばあちゃんだ~![]()

自分のおじいちゃん・おばあちゃんが出てくると、みんな照れながらも嬉しそうでした![]()

お次に、製作た~いむ![]()
まずは説明を聞き👂

台紙は、自分の好きな色ではなく、おじいちゃん・おばあちゃんの好きな色を選びました![]()

リボンはおじいちゃん・おばあちゃんに結んでもらって🎀


周りに、おじいちゃん・おばあちゃんの好きな物も描きかき![]()
![]()

なにがすき~![]()

かんせ~い![]()

一緒に作れて楽しかったね![]()
最後に、運動会で踊った「ダンスホール」と「ソーラン節」も披露しました![]()
![]()


やーーーー![]()

遊びに来てくれて、ありがとうございましたのお礼も言って
最後はぎゅ~もしてもらいました![]()


今回はお忙しい中、ご参加いただきありがとうございました![]()
数日前からみんなソワソワ楽しみにしていて、当日は登園してくると「早く来て欲しいな~」と
待ち遠しい様子でした![]()
いつもは居ないおじいちゃん・おばあちゃんが保育園に来ていただき、みんなとっても嬉しそうでした![]()
運動会が終わり、保育園での大きな行事は残すところ、発表会と卒園式ですね。
子どもたちと楽しみながら、少しずつまた準備をしていきたいと思います![]()
来週は遠足や観劇会など楽しいこともたくさんあるので、卒園まであと半年ほど、、、
たくさんの楽しい思い出をみんなで作っていけたらなと思います![]()
以上、そら組担任の礒﨑がお伝えしました![]()