今日のクッキングは、そら豆のさやむきです
クッキング前に「そらまめくんのぼくのいちにち」を読んでもらい、準備バッチリです
まずは4種類の豆を観察し、触ったり匂いを嗅いだりしました🔎
(グリンピース、いんげん、絹さや、スナップエンドウ)
豆は独特なにおいがするため苦手な子も多かったようです
グリンピースを見てすぐに「豆ごはんの豆だ!」と分かる子もいました
そしていよいよそら豆のさやむきをします
そら豆を見せると「おっきい!」と驚いた表情を見せてくれました
皮が厚いため苦戦しつつも、みんな一生懸命頑張っていました
そして、そら豆のさやの中を見てみると…
「そらまめくんのふわふわベットだ!」とみんな興奮していました
そら組のそら豆には、あのそら豆くんが眠っていましたよ
クッキング終了後には、こだま組のお友だちがそら豆の絵を描いて給食室まで見せに来てくれました
そら豆は3時のおやつで提供しました
自分でさやむきしたそら豆はいつもより美味しかったようです
月に一度のクッキングを楽しんでくれてとても嬉しいです
これからも食に興味を持ってもらえるようなクッキングを考えていきたいと思います
以上、栄養士の篠原がお伝えしました