朝晩の冷え込みが強くなり、体調を崩しやすいこの季節🍂
寝冷え対策や適度な運動などで身体を温め、体調管理に努めていきたいものですね![]()
香椎しもばる保育園のお友だちは病欠もなく、元気に登園してきてくれています。
昨日は11月のお誕生会をしましたので、その様子をお届けします![]()
《たいようぐみ》
主役のおふたりさん💖

まずは園長先生に、お家の方からのメッセージを読んでもらいます💌
愛情たっぷりのメッセージに心が温まります![]()


とても嬉しそうにカードを受け取っていました![]()
そして、みんなでお誕生日の歌を歌ってお祝いしましたよ。
~ぐんぐんのびて~てんまでとどけ~ほんとにおめでとう~![]()


恒例のたかいたかいをしてもらってにっこり![]()
お楽しみはN先生手作り人形劇~☆★
いつもクオリティーの高い小道具を準備されていて、感心します✨

たぬきのポンちゃんが仲間を呼んでクッキング🍳

おいしそうなケーキの出来上がり![]()
みんなでパクパク「いただきま~す😋」

楽しいお話に、夢中になって聞いていましたよ👀![]()

2歳のお誕生日、おめでとう💕
《ほしぐみ》
主役の登場です![]()
お誕生会が始まる前からなんだか楽しそうな雰囲気![]()

お手紙を読んでもらいます💌
真剣に聞いていましたよ。


そして、たかいたか~い
きゃはは

いっぱい笑っておおきくな~れっ![]()
お楽しみは「まいごのこねこちゃん」の寸劇😼
パペットの子猫ちゃんになりきる先生たち。


S先生は「犬のおまわりさん」に・・・

さらに「子猫のお母さん」に・・・



沢山の役を一人でこなすS先生💦
まるで観劇会のようでした![]()

とても面白かったようで、子どもたちや先生たちの笑い声で溢れていました![]()
3歳、おめでとう✨
《にじぐみ》
主役の2人です!!

可愛く撮れたお写真をみんなに見せますよ~📸![]()

お家の方からのメッセージ、ちょっとだけ照れくさそうに笑う姿が可愛かったです🥰

ぐんぐんのびて~てんまでとどけ~🎵いい笑顔です![]()


インタビューもありましたよ🎤
お名前は?何歳になりますか?大きくなったら?の質問に大きな声で答えてくれました![]()


そして、ろうそくの火を2人で吹き消します「ふ~」

お楽しみは「シャボン玉とんだ」のパネルシアターです🔵
いろんな動物たちがシャボン玉を「ぷっぷくぷ~」と膨らませ、動物色したシャボン玉ができます。

パネルシアターを楽しんだ後は、屋上園庭で実際にシャボン玉を膨らませて遊びました![]()






4歳のお誕生日、おめでとう✨
《こだまぐみ》
こだまぐみの主役は3人👦👦👦

お家の方からのメッセージを読んでもらうと、とても嬉しそうにカードを眺めていました![]()



お殿様スタイルでのたかいたかい
みんな最高の笑顔です!!



お楽しみ第一弾は・・・記憶力ゲーム!おばけやしきごっこ👻

ホールに行くと、お化け屋敷ができていました。
太鼓の音が鳴り響き雰囲気がでています…
矢印に沿って進んでいき、手作りおばけを探します👀

かわいいおばけたちばかりで全然怖くない!?


しかし・・・なんと最後にカオナシが待ち構えていたのです😲

逃げる子どもたち🏃♀️🏃♂️≡З
思わず泣き出してしまう子も😭

お友だちが「だいじょうぶよ~」と言ってくれました
優しい姿にきゅん![]()
クラスに帰ると、先生からクイズを出題されました。
「おばけやしきにあったおばけは、それぞれ2つのうちどっちでしょうか?」

記憶を頼りにチームごとに話し合いをします。


最後に答え合わせをして・・・

見事2チームが全問正解💮

カオナシに驚かされても覚えている、子どもたちの記憶力は素晴らしいものです![]()
つづいてお楽しみ第2弾![]()
「箱の中身はなんだろな?」です。
今日の主役さんから箱の中身を当てていきます。
「なんかつめたい!」

「まるくて~ぷにぷにしてる」

段々ヒントがでてきました。
「じゃーん」正解はみかん🍊

こだまぐみのお友だちも順番に中身を当てていきます。





どきどきして、なかなか手を入れられない子もいましたが、みんなで協力して箱の中身を当てていました![]()
沢山、中身を当てることが出来ました。

すると・・・
なにやらずいぶんと大きな箱が😲
生き物かな![]()

どきどきしながら手を入れます![]()
「きゃーこわい!」

「え!?手を掴まれた😨」

でも、箱の中身がなにか分かったようです![]()
Aちゃん「あの~じむしつにいるカメラもった~・・・あめりかせんせい!!!」
「じゃーーん」と出てきた私・・・。

いつも「まりかせんせい」と呼んでくれるのですが、腕を掴まれて動揺したようです🤣
こだまぐみの先生たちと大爆笑しました![]()
(こだまぐみではしばらくアメリカ先生になりそうです(笑))
5歳の誕生日、おめでとう✨
《そらぐみ》
昨日の主役さん![]()

みんなに「カード見せて~」と言われていました![]()

温かいメッセージ嬉しいね![]()

お殿様スタイルならぬ〝お姫様スタイル👸″でのたかいたかい![]()

すきなケーキを選び、「いただきま~す!!!」

質問ターイム![]()
主役に指名されたお友だちがくじを引き、そこに書いてある質問を読み上げます。

Q.お母さんの作る料理で好きなものはなんですか?
A.全部好きです![]()
(なんて可愛いの~
お母さん、こんなこと言われたら嬉しいですよね?)

などなど・・・沢山の質問に答えてくれました![]()
お楽しみは、宝探しゲーム![]()
お宝の地図を見ながら、みんなで園内を探し回ります![]()


「1かいにあるよ~」

「ここにありそうだよ~」


「ここかな?」

「みつけたよー!!」

意外と地図を見ることが出来たようで、隠し場所はすぐに分かったみたいですが・・・
そこから探し出すのが難しい
上手に隠してあります![]()
何回戦も楽しんでいましたよ![]()
6歳の誕生日、おめでとう✨
給食は誕生会メニュー🍴
*かしわごはん
*鶏の竜田揚げ(付)レタス
*豚汁
*ピーチゼリー

どのクラスも美味しそうにパクパク食べていましたよ😋










特に唐揚げは人気で、おかわり争奪戦でしたよ![]()

おやつのお誕生日ケーキもティラミス風で子どもたちに大人気でした![]()










あっという間にペロリと食べてしまい、完食していました😋
やっぱりお誕生会は特別ですね![]()
今回、私にとっても特別でした。
お誕生会当日が私の本当の誕生日だったからです![]()
一緒にお祝いしてもらったようで、とてもいい一日になりました![]()
昨日は年齢と同じの〇ーティーワンのアイスケーキを4分の1も食べてしまい…少し後悔している(笑)
事務の薄でした![]()