こんにちは!!しもばる~むです🐤
晴れたり、曇ったり、天気の移り変わりが多いこの時期
。
今日は、今年度3回目のしもばる~むがありました!!
今日は、5組の可愛いお友だちが香椎しもばる保育園に遊びに来てくれました![]()
第3回目のテーマは「感触あそび」絵の具の不思議な感触を楽しみながらあじさいの製作をしました。
さっそく!!しもばる~むの様子をのぞいてみましょう![]()
![]()
まずは自己紹介タイム![]()
はじめましてのお友だちもいたのでお名前や年齢、最近の様子などを紹介してもらいました。

みんなで輪になって自己紹介![]()

お父さんお母さんと一緒で嬉しいね😋

「今日は何して遊ぼうかな✨」

「こんにちは!!みんなで沢山遊ぼうね
」
しもばる~むお馴染みのベビーマッサージもしましたよ![]()

「みなさん!」「準備はいいですか?」
今日は「らららぞうきん♪」の歌に合わせてマッサージをしましたよ。

ごろ~んも上手!😎👍
「マッサージの準備、できましたよ」

大好きなお父さん、お母さんにたくさん触ってもらって嬉しいね🌈

「くすぐったいな
」

「お家でもやっています
」
「これ、好きなんです!!」というお友だちもいました。

お友だちも笑顔!お家の人も素敵な笑顔!で楽しい時間となりました![]()

大好きなお家の人に触ってもらって
大好きなお家の人の歌声が心地よくて
みんなとても嬉しそうでした![]()
![]()
マッサージでリラックスした後は、先生によるお楽しみの時間!
わらべうたと、絵本の読み聞かせをしました🎈

みんな大好き!「だるまさんが」の絵本では
先生の声に合わせて、身体を動かしているおともだち!
とっても可愛かったです![]()
![]()

とても興味津々で見ていました。
みんな絵本が大好きなのかな?

次の絵本では、登場してくる生き物たちの歌をお家の人も一緒に歌ってもらいました♪
歌に合わせて、カエルやかたつむりが出てきて面白かったね![]()
出し物を楽しんだ後は、、、
今日のテーマ!!「感触あそび」です![]()
「今日は、絵の具に触れて、作品を作っていきますよ!」

先生の説明をよく聞いています![]()
説明を聞いた後は、さっそく始めましょう!!

まずは、画用紙に好きな絵の具を付けます。

絵の具はお家の人につけてもらおうね!
「何色を付けようかな
」

「お母さん、頑張って!
」
絵の具をつけたら次はお友だちの出番!!🎨

「よいしょ!よいしょ!」カラフルな絵の具に夢中です!![]()

「絵の具の感触は、どんな感じかな??」

初めての感触に、何度も繰り返し触っていました。

「私はお母さんと一緒にしたよ
」

「僕の見てみて👀」
紙いっぱいに絵の具が広がってきたね![]()

足で踏んで感触を楽しむお友だちもいましたよ![]()

「ぺったんぺったん
」
「素敵なあじさいに見えてきたね」

みんなの作品は、一日乾かして下さいね!!
その後、あじさいの型に合わせてはさみで切って、台紙に貼ったら完成です![]()
初めて触る、絵の具はどんな感触だったかな?
ドロドロ、べたべた、冷たい、温かいなどの色々な感触を手足で感じることができました。
最後は、フリートークをしました。

しもばる~むを通して繋がりができたり、育児に疲れた時は保育園の先生とお話してみたり…
しもばる~むが皆さんにとって、息抜きの場となると嬉しいです。
楽しい時間はあっというまで、終わりの時間が来ました。
次回のしもばる~むは絵本コンシェルジュさんをお招きして、絵本の読み聞かせ会を予定しております。
またのご参加をお待ちしております![]()
![]()
以上、しもばる~む担当の小野がお伝えしました。