フォトアルバム豪購入はこちら

ブログ

2025.07.08

水害避難訓練とカブトムシ

こんにちは🌞

本日、水害避難訓練を実施しました。

その様子をご案内させていただきます🎤

 

~水害避難訓練~

ひかり組

たいよう組

ほし組

にじ組

こだま組

そら組

「河川の水位が上昇しています。2階の安全な場所に避難して下さい」

アナウンスと同時に、各クラス避難が始まりました。

 

山の斜面より遠い場所へ避難します

ひかり、たいよう、ほし、にじ組は2階ホールへ避難しました。

こだま組はそら組に、そして、そら組はお部屋の山側とは反対側に避難しました

そして、避難が終わり0、1、2、3歳と4、5歳に分かれて水害の話をしました。

0、1、2、3歳は園長先生からのお話です。

 

4、5歳は係のH先生から水害のお話です。

大事な訓練で子どもたちもしっかり話を聞いていました。

 

子どもたちもすばやく避難ができるようになりました。

今後もしっかりと日頃の避難訓練に取り組みたいと思います。

 

~カブトムシ~

保育園の玄関のカブトムシは6月に蛹から羽化しました。

6月末には卵を産んでいて、

また、来年みんなに喜んでもらえるように立派なカブトムシを育てたいと思います。

 

以上、事務の田川がお伝えしました🎤

▲TOP
Copyright ©2025 香椎しもばる保育園|福岡市東区(認可保育園) All Rights Reserved.