先日は、保育参観に来ていただきありがとうございました。人数制限や感染対策にもご協力いただきながら、保育園生活最後の「保育参観」が出来たことを嬉しく思います。 絵本の読み聞かせの時の、子ども達の嬉しそうな顔は今でも目に焼き付いています。
今日の午睡前の絵本は、「こんとあき」でした。土曜日にお休みしていた子も、これから読んでいきますね。
さて、梅雨明けした本日予定では、「おてがみごっこ」でしたが変更して、運動会の練習や自由遊び(机上遊び)をしました。粘土遊び、パズル、お絵かきなどを楽しんでました。
今回のブログは、最近の製作の様子をお知らせしますね。
毎週月・木曜日に野菜の観察&収穫に行ってますが、6/22(火)に前日に収穫した野菜の絵を描きました。しかもそら組では、なんと黒マジックでの描画です。
野菜を見ながら、畑の茎や葉っぱも一緒に描いたりしてました。(さすが!週に2回観察しているからね!!よく見ています!)
画用紙に野菜を置いて型を取る子もいました。
「昨日僕が採った野菜やん」
そして・・・・・。
どうですか??
時間がかかりましたがよく野菜の様子を捉え、黒マジックで描いていました。黒マジックの描画は初めてだったけれど、いつもマーカーペンなどでお絵描きを楽しんでいるので戸惑う子も見られずに描き進めていました。
次は、保育参観の時にも見て頂いた「七夕飾り」の「ひまわり」の製作です。
本物のひまわりが用意できなかったので、図鑑の「ひまわり」を大きくして見せました。
まずは、画用紙に書いてある「型」を丁寧に切ります。そのまま切り進める子、パーツごとに小さく分けて切る子と様々でした。
花びらは全部で10枚・真ん中の茶色いところ(頭花)は2枚、慎重に慎重に切りました。
真ん中の1枚目には黒い線を描いて、もう1枚には自分の顔写真をのりで貼りました。写真の糊付けや花びら10枚を等間隔で並べて貼るのが難しそうでしたが、仕上がるととっても嬉しそうに見せてました。
七夕の願い事が、叶いますように・・・と願いながら飾りました。
おまけの写真・・・・。運動会の練習風景・・・・。
組体操・・・・。
リボン遊戯・・・・。
見せれるのはここまでです。本番に向けて、短時間で集中して進めています。組体操は、個人演技から二人組・集団演技と自分だけでは無理なことをみんなで力と心を合わせて練習しています。リボン遊戯は、リズミカルに、とにかく楽しく!を伝えながら頑張っています。
7月ももうすぐ後半に入ります。運動会の練習を頑張りながら、来週から始まる水遊び、夏ならではの遊びなどたくさん取り入れて、この夏最高の思い出を子ども達と作っていきたいと思っています。また保護者さんの前で、子ども達の姿が見せれるように、感染対策をしっかりし、基本的生活習慣も見直しながら過ごしていきます。
以上、医療系のドラマと筋トレにハマっているそら組担任・石田でした。