フォトアルバム豪購入はこちら

ブログ

2024.12.21

世代間交流(3歳以上児)👧🏻👦🏻

辰年(令和6年)も、あと10日です🐉

小学生のお兄さんお姉さんがいるお友だちは、今年最後の登園で

「良いお年をお迎えください」と挨拶を交わしました😊

クリスマスが終わったら、すぐにお正月ですね。

それでは子どもたちの様子をお届けいたします

 

【香椎下原公民館】にじぐみ

公民館は保育園から横断歩道を渡ってすぐ前にあります。

館長さんにカレンダーをお渡ししました

いつもありがとうございます

記念撮影ハイポーズ

館長さんとの会話がはずむ、にじぐみのお友だち🧒🏻

いつも、お花がきれいな公民館。

今日は餅つきの臼に花を浮かべてありました🌺

 

 

【あっとほ~む香椎下原Ⅱ】こだまぐみ

坂をのぼって到着し、中へ案内してもらいました

クリスマスの歌のなど、歌のプレゼント

泣いて喜んでくださる方もいらっしゃいました。

子どもたちの歌声や笑顔は、すごいパワーを持っていますね

来年の干支の手作りカレンダーをお渡ししました🐍

施設の方からも手縫い雑巾などをいただきました

保育園開園時から毎年手縫いの雑巾をいただいています。

いつもありがとうございます。大切に使わせていただきます。

帰りは下り坂・・・公園で遊んで帰りました😉

 

 

【おざさデンタルクリニック】【カームネス友彩】そらぐみ

いつも歯科健診でお世話になっている歯医者さんへ🏥

ロビーの患者さんを待っている間にパチリ

代表のお友だちがカレンダーを渡しています

お忙しい中見送りまでしてもらい、ありがとうございました

フッ素うがいを毎日しているそら組です🦷

 

カームネス友彩の施設の方にもカレンダーをお渡ししました

とても喜んでくださって、写真もたくさん撮ったのですが・・・

SDカードが入ってなかったようで写真が~

来年また行かせてもらいます。

温かく子どもたちを迎えていただき、ありがとうございまいした

 

 

【香椎丘リハビリテーション病院】そらぐみ

急な長~い長~い坂をのぼると香椎丘リハビリテーション病院です

香椎丘リハビリテーション病院のクリスマス会にお招きいただきました

大きな雪だるまや、クリスマスツリーが飾ってあり

「うわ~サンタやん」「すごい雪だるま~」

一つ一つに反応してくれる子どもたちです

サンタの帽子をかぶって準備をしています🎅

さあいよいよ出番です🚶🏻

代表のお友だちが曲名の紹介をします

「赤鼻のトナカイ」

「あしたははれる」

「どうでしたか?」→たくさんの拍手をいただきました👏

サンタさんにカレンダーをお渡ししました

サンタさんからも、みんなにプレゼントをいただきました

子どもたちの次は九州高校の学生さんの演奏🎺

聴きたかったのですが、時間の関係で帰ることに・・・

病院の方に挨拶をして帰ります

とてもいい天気で、景色がとても素晴らしかったです

 

地域の方に見守られながら、子どもたちはすくすくと成長しています

このような、たくさんの出会いに感謝しています

人と人との出会い、つながりが、子どもたちの心を大きくしてくれています

子どもたちの未来が、明るく幸せな未来となりますように・・・

これからも地域とのつながりを大切にしていきたいと思います

 

保育園も来週は大掃除週間みんなで大掃除です🧹

以上、保育園も家も大掃除が待っている末松がお伝えしました

▲TOP
Copyright ©2025 香椎しもばる保育園|福岡市東区(認可保育園) All Rights Reserved.