フォトアルバム豪購入はこちら

ブログ

2020.11.28

ブログネタ盛りだくさんのこだま組💛

毎日、元気いっぱい・笑顔いっぱいのこだま組です。

9月後半からの、撮り貯めた写真をたくさん、

解説付きで(笑)お見せしたいと思います。

運動会終わっての頃のみんなの装いも

まだ半袖!・・ブログの終盤では、長袖・長ズボン

このブログだけでも、季節を感じます。

まずは、

9/25 散歩・芋畑へ、芋の成長を確認に!!

うわ~~すご~~い!!と喜んでました。

土いじりは、大好きだけど、さつまいもは苦手

k本先生・・・(笑)

 

9/29 クッキングの日、終わってから、

「食育!」につなげつつ、対決ゲームの様子。

デモンストレーションのつもりが必死になる大人

早くしたいな~と見守る子ども達・・・。

おいしそうでしょ??

子ども達、ひっくり返しが難しく、

を使いながら・・でしたよ!

 

9/30 散歩、「八尻中公園」

後ろから優しく押してあげたり

自分の順番を待っていたり

滑り台の階段を一段飛ばしで登ってみたり

広い公園では、虫探しや、鬼ごっこは定番ですね!

楽しかった散歩の公園・・、また来たいね

 

10/12 芋ほり

さ~~!掘るぞ!!えいえいお~~!!

「ここは、わたしの~~!!」

「あ~~、お芋は見えるのに、取れない・・」

「取れた~~!」

「僕が、取ったよ~!!」

こだま組は、収穫一番乗りでした。

ご家庭で、どんなお料理の変身したかな~?

 

10/16 万華鏡作り

白い紙に、マーカーで絵を描きます。

それを、牛乳パックの心の周りを囲み・・。

てっぺんの中心は、銀の折り紙で山型に・・。

「うわ~~!きれい!」

「どおどお??」と見せあいこ。

持って帰った、万華鏡、いかがでしたか??

 

10/20 遠足・長谷ダム公園

忘れ物がないように、、みんなで確認して、

忘れずに、トイレも!!

「頑張って歩くぞ~!!エイエイオー!

あと少しの急坂のところ・・。

頑張って歩いています。

到着してすぐのこの表情

「お弁当まだ~~」の気持ち・・・

トイレを済ませて、一遊び。

大型遊具にキャーキャー言ってました。

 

「ね~~、先生・・お弁当まだなん??」

では、では・・・

お弁当の時間・・

「私のお弁当は、これ~!」

と見せあいこしたり

「おいしそ~でしょ??」と

すごく嬉しそうに話す表情は、忘れられません。

一年に一回のお弁当の日。朝早くから、子ども達の

好きなキャラクターのお弁当に、おかずに・・と

作って頂きありがとうございました。

あれだけ、先生の分もね~!と言ってましたが

どなたも・・・(笑)。

そして食後は、公園探検へ!

木の実は、あんまり落ちていなくて

なんと

変なキノコと、イノシシの足跡を見つけました。

広い公園で、みんなで並んで

「よ~いドン!!」

(可愛すぎる・・)

そして、ぐるりと回り

銀杏の実を、触り・・・

くっさ~~!!!となった時です。

後は、時間まで自由遊び。

虫取り網で虫を・・・しかし・・・

追いかけるけど、トンボの方が、速い・・。

捕まえた、カマキリやバッタを見せあいこ

シャボン玉・・障害物のない空にむかって

「ふ~!!」(必死感伝わります!)

さて、時間が来たので、保育園に帰りましょ!

途中、水分補給をしながら

帰りは、行きとは違うコースで帰園。

その後、着替えて、秒殺でお昼寝・・。

 

10/21 裏山散策

遠足で、あまり色づいた葉っぱなどが取れなかったので

保育室から見える裏山に行ってみました。

さすが、桜の木もあるし、拾いたかった葉っぱが

たくさんありました。

 

10/22 ペットボトル人形

遠足、裏山で拾った葉っぱを

「こすり絵(フロッタージュ)」したり

木の実で装飾した、個性あふれる

ペットボトル人形ができました。

なんとなく、作った本人に似てるように思います。

今は、ご自宅にどのように飾ってありますか?

 

10/27  初めての!八尻西公園

この日、石田は、お休みでした。

大好きな梅津先生の話をしっかり聞いて?!

男の子は、すぐに鬼ごっこへ

「ここ見つからんよ?!」と言ったのかな?

「きゃ~手が~!!」と定番の砂場の様子。

電車好きは、ここでも電車ポーズ?!(笑)

 

11/11 屋上園庭での自由遊び

前日が、発表会の小リハーサルだったので

この日は、ずーっと屋上園庭で遊びました。

きれいに上靴を並べて・・・マットの上で

 

なんと、大根抜き遊びをしています。

なんですかね~、たまらないこの笑顔

ん??どっちがプーさん??

 

11/20 最近の仲間入りした玩具いろいろ

ご存じ、ラキュウ!こだま組用に買って

いただきました。

パーツごとに分けて組み立てて楽しんでいます。

平面の物は、見本に合わせて組み立てて楽しみます。

そして

立体になると空間認知しながら組み立てていきます。

こちらは、

マンダラ(MANDALA)というぬりえです。

塗ったら持って帰るようにしているので

きっとみんな何枚ももって帰っていることでしょうね。

いろんな柄があり、まだまだ違ったマンダラを

楽しみたいと思っています。

こちらは、型取りのシートです。

型取りしたものを色付けしたりして、

時には、物語のように解説して、

お話してくれる子もいます。

 

11/24 そら組と合同自由遊び

組み立て博士のい○○くんに聞けば、

分からない組み立て玩具はありません。

やさしいそら組さんに教えてもらっています。

 

11/25 クッキング (野菜の型抜き)

ステージの関係で、今回のクッキングは、

懐かしい??!にじ組での時間になりました。

野菜クイズをしてもらい

いざ!!型抜き

人参かたいね~!

「手に、型の跡がついたよ~」

ど~よ!

私!!これした~~!

この日の、筑前煮は、いつもより格別に

おいしかったです。

 

11/25 ステージにて、アイドルごっこ

たまたま、ステージをどこも使わなかったので

こだま組だけで、使いました。

その時の様子。

クッキーモンスターの被り物とマスクをしてますが

怪しい人ではありません

このアイドルごっこの総司会者です。

「どちらからお越しですか?」の質問にも

「○○からきました、(名前)です!」

と必ず自己紹介をしてから始まります。

子ども達は、毎度のことなので、

特に大笑いもせず普通に答えます。

何を歌うかを二人で決めて

隣で踊っているクッキーモンスターが

一番楽しんでいますね

そして、「次の人~~!!!

「は~~~~い!!!!

最近、この子たちって、スター性が?

あるのではないだろうか?と思うくらい

みんなの前での発表が大好きなんです。

(はい!担任ばかなんです。。)

 

11/26 体育教室前の下原公園の様子

こちらは、妖精になってらっしゃるそうです。

鬼ごっこ・・バナナ鬼ごっこです。追いかけて

鬼に、タッチされると、両手を上にあげて

バナナになります。

隙を見て、助けに行きますが、

手前の鬼のら○○くんにちょっとの差で

タッチされてしまいました。

カメラを向けると、ま~~かわいい

こちらは、「宝探し」をしているそうです。

そして、

本題の体育教室。

まずは、マラソン。体育教室では、5分!

毎日の、屋上園庭では約4分、担任の好きな曲を

流し、走っています

からの~~大好きなリレー!

バトンを落としたり、靴が脱げてしまったり、

自分が持ったバトンを次の人に、うまく

渡していくことの難しさも感じています。

からの~、サッカー(コーン倒し)

子どもの人数に対して、ボールは5個

コーンを倒すことより、

まずは、ボールを自分の足元に捕らえることが

至難の業!!でしたが、牛島先生の

しゅーりょうー!!の声がかかるまで、

みんな追いかけ続けます。

毎日のマラソン、そして

積み重ねている、さくらんぼリズムなどの

日々の成果が出てきているように思います。

「毎日の積み重ね」

ほんとに、大事なんだな、と私も痛感しています。

来月の「生活発表会」も

「みんなの前で、自信もってやりきる」

「間違えても大丈夫!楽しもう」

を子ども達に話しながら、練習してきました。

本番、今のところ予定通りに出来そうですが、

まだまだ分かりません・・・。

この子ども達の笑顔と素晴らしい姿を

「生活発表会」でお見せできると

思っています。

最後に、この笑顔がずーっと続きますよーに

こだま組担任、石田でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲TOP
Copyright ©2024 香椎しもばる保育園|福岡市東区(認可保育園) All Rights Reserved.