フォトアルバム豪購入はこちら

ブログ

2021.02.02

やってきました!保育園にも・・・。

今年は、124年ぶりの2月2日の

節分👹だそうですね。

ちなみに、37年前には、

2月4日が節分だったようです。

(ちなみに私は、10歳(笑))

さておき、

本日、保育園にも、鬼👹が

来てくれました。

節分始まりは・・。

係の先生から、

節分についての話をしてもらいました。

「クイズ」と「ペープサート」でした。

「クイズ」は、簡単な〇・✖!

この頃は、みんな元気に

答えてました

そして、ペープサート

まだまだ余裕のほし組さん(笑)

そして、今からは、

メインイベントの豆まき。

「おには~~そと!・

ふくは~うち」

なんぞ、言えたもんじゃない

その様子を、クラスごとに

写真を添えて、お見せしますね。

まずは、

ひかり組・・・

鬼のお面を被ると何が始まる??

とそわそわ

そして・・

見たことのない怖い鬼👹が登場すると

初めはきょとんとしていたけど、

だんだん怖さを感じてきたようで

先生にしがみついて泣いたり

後ろに隠れたりしていました。

 

たいよう組・・・

固まって動かない子が多い中、

勇敢な戦士が2~3名いました。

中には、「かくれんぼ

していた子も(笑)

 

ほし組・・・

元気に、掛け声をしていたのに・・

いざ、鬼👹が登場してくると

先生の後ろに隠れて大泣きしていました。

 

にじ組・・・

豆まきの話をとっても楽しんで

聞いて、掛け声も

とっても上手で余裕だったのに

豆の箱に豆を入れたとたん顔が・・

強張り、保育室の隅に寄って

戦闘モード

鬼が登場したら、大号泣

泣きながら頑張って豆を投げ!

心の鬼をやっつけていました。

 

ここで、鬼も小休止・・・

呼吸もしづらく、汗だくです。

すみませんもう少し、

頑張ってもらいましょう

 

こだま組・・・

鬼👹のお面をかぶり、

豆を用意し・・・。

気持ちは、自分の弱い鬼を退治

するぞ!!!と

思ってはいるものの、

先生の後ろに隠れるは、

保育室の隅っこに行くは・・。

泣きながら、怖いけど、

「いい子になります✖10」

自らそう鬼👹に言いまくってました(笑)。

豆を投げて!自分の心の鬼を追い出す

勇気と戦ってました。

ちなみに、私が、鬼に連れていかれそうに

なった時、助けに来たのは・・・

女の子二人だけでした(泣)

 

そら組・・・

さすがそら組!

小島先生が、鬼に連れていかれそうに

なっても、助ける勇気もあり、

自分の中の鬼を退治してました。

やってきた鬼に果敢に攻めて

この逞しい顔!すごいです。

小学生になるから、しっかり自分の

弱い鬼を出し切って「がんばるよ」と

鬼へ約束したようです。

 

節分は、鬼と会い、怖いだけでなく

日本古来の伝統的な行事として

大事なことだと思います。

「鬼は外、福は内」

と声かけをして、

自分の年齢より一つ多く豆を食べると

厄除けになるそうです。

子ども達の健やかな生活が

続きますように・・。

本日の保育園のおやつでは、

豆ではなく(喉に詰らないように)

これを食べました。

(ちょっと、歳より多いですが・・)

鬼さん、お疲れ様でした。

以上、こだま組担任、石田がお伝えしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲TOP
Copyright ©2024 香椎しもばる保育園|福岡市東区(認可保育園) All Rights Reserved.