今日は楽しみにしていた保育参観がありました
お家の方に見守られながら少し緊張しつつも、楽しんでいる子どもたちの様子をお伝えしたいと思います
まずは朝の会の様子から
発声練習をしました
はっはっはっ~発声練習で声を整えた後に。。
みんな大好き「てんとう虫のおはなし」を歌いましたよ
可愛い振り付けもあって思わず笑顔になってしまうような素敵な時間になりました。
振り付けがとっても可愛いんですよ
てんとう虫~のはなし~
その後は「あなたのお名前は?」の音楽に合わせて一人ずつ自分の名前を言うことができました
※ちょこっとミニミニ情報※
この「あなたのお名前は?」の曲。。
実はインドネシアの民謡が元なんですよ
ちなみに私はインドネシアで生まれたので、インドネシア語で歌っていました(笑)
ちょっと恥ずかしいよ~
」
ニコニコ笑顔でお名前言えました~
恥ずかしいよ~
「〇〇です」
元気いっぱい
今日は少し緊張や恥ずかしがってしまったお子様もいましたが、普段は元気いっぱいに名前を言うことが出来ていますのでご安心くださいね
次は製作の時間です。
今回は紙皿を使って簡単コマつくりに挑戦しました
それぞれ好きな色で絵を描いたり、シールを貼ったり素敵なコマが完成しましたよ
出来上がったコマは口で「ふ~」と吹いて回してみました。くるくる回る様子に子どもたちは大喜びでした
夢中です
シール貼っちゃお~っと
ペタペタ
大好きなお母さんのお膝で
お兄ちゃんも一緒に楽しいな~
あらっ!お揃いのお洋服素敵ですね
お父さんできたよ~
お絵描き大好き~
見て~
可愛いでしょう?
できたよ~
シールたくさん貼るぞ~
みんなでピース
ふ~ふ~上手回ったよ
そして最後は先生たちからの出し物です。
「にんじんはなぜ赤い?」のペープサート
だいこん、ごぼう、にんじんが登場するするお話です
このお話を通して、野菜をもっと身近に感じてもらい好き嫌いなく食べてくれたら。。
という願いを込めて親子で楽しんでもいました
うわっ!だいこんさんだ~
保護者の皆様、本日はお忙しい中ご参加頂きありがとうございました
これからも子どもたちの成長を共に見守っていきたいと思います
最後に。。可愛い写真を少しだけ。。
ニコニコ笑顔
仲良し姉妹
~しもばる東公園~
集合写真 ピース
屋上園庭で。。
仲良しさん
楽しいよ~
屋上園庭で遊ぶの大好き
八尻北公園(おさかな公園です)
以上、にじ組担任の朝川がお伝えしました