こんにちは
新年度が始まり、約2週間が経ちました。
保育園では、子どもたちの元気いっぱいな声が響いていますよ
令和7年度、たいよう組、初めてのブログです
たいよう組さんは、新しいお友だちが4名加わり、15名でのスタートです
今回は、たいよう組になってした 初めてのこと をお伝えしたいと思います
初、朝おやつ
自分の椅子に座って、もぐもぐ
(な、なんと、1日目から、落ち着いて食べることができました)
初、絵本をみたよ
みんな、真剣に見てます
初、お茶のみ
コップを両手で持って~
美味しいね
しっかりと水分補給してますよ~
初、散歩
たいよう組の1日目の様子を見て、先生たちで話し合い、これは散歩に行けるね~ってことで早速、散歩に出掛けました
行ってきまーす
曲がり角、気をつけて~
お花さん、バイバーイ
桜、きれいね~
道路を渡るときは、手を上げて
(あらっ、手を上げているのは、先生だけ・・・これからですね💪)
初、下原公園
あっ、お花だ~
小道、ちょっと暗いね~😥
葉っぱ、音がするよ~🍂
よーい、ドン
何、してるの~?
二人で、ひなたぼっこ
初、下原東公園
公園でのお約束、しっかり聞いてますね
ハイシーハイシー
手をついて、上手に登ってますよ
ロープにも挑戦
滑るぞ
虫の乗り物、楽しいな~
お友だちに興味深々
待て待て~
空から葉っぱが降ってきたよ~🍂
みいつけた
初、ではないのですが・・・
散歩のとき、いつも挨拶をしています
初、砂遊び
段も乗り越えられるよ~
お砂、サラサラ~
カップにお砂を入れて~
ここにも入れるところがあった~
どーぞ
よいしょ、よいしょ
二つ持ち~
わあ、虫だ~🐜
虫いっぱい入ってるよ
N先生が作ってくれた、タイヤの砂場
初、さくらんぼリズム
うさぎ
とんぼ
こうま
あひる
身体をしっかりと動かしていますよ~
最後に、室内遊びの様子です
似合ってますね~
赤ちゃんのお世話もします
赤ちゃんと一緒に寝ちゃえ
ぽっとん落とし、人気です
パズルも、お手の物
先生に絵本を読んでもらったり~ブロックをしたり~
車に乗って、お出かけです
電車も楽しいよ~
毎日、可愛い~ こんなこともできるんだね😲 の連続です
これからも楽しみながら、たくさんの経験をしていきたいと思いますそうして、できることを、どんどん増やしていきたいと思います
以上、たいよう組担任 梅津がお伝えしました