こんにちは
今回のしもばる~むは、3組の元気いっぱいのお友だちが遊びにきてくれましたよ
今日のテーマは、暑さを吹き飛ばせ💦と言うことで屋上園庭で水遊びをしました
さぁ可愛いお友だちがみんな揃いましたよ
まずは、絵本から📚
私のクラス(ひかり組)でも大人気の絵本「あっぷっぷ」
上手に「あっぷっぷ」とできてますね👏
続いては、自己紹介タイムです🎤
最近ご飯を試し食べしているそうで、よく「べーっ」と出しちゃうみたいです
「ねーーっ」と首を傾げるのがマイブームなようです
少し前まで、指差しだったのが、言葉が出るようになり、物の名前を覚え言えるようになったそうです
前回参加していた時よりも笑顔が増え嬉しい限りです
こちらは、しもばる~む初参加のお友だち
家では、ごっこ遊びができるようになり、意思疎通ができるようになってきたそうです!
パパの膝の上で緊張していましたが、、、さてどんな表情をみせてくれるかな~?
自己紹介タイムが終わった所で、今から水遊び💦の前に、
準備体操ならぬ‘‘ベビーマッサージ‘‘👶
‘‘きゅうりができた🥒‘‘
お母さんやお父さんの緊張もほぐれたと同時に、お友だちの表情も明るくなってきました
‘‘うまはとしとし‘‘
ベビーマッサージは、言葉だけでなく心や感覚でのコミュニケーションができ、心身の発達や親子の絆が深まる大切な時間です。
また、便秘解消、睡眠の質の向上など様々な効果があるので、ぜひ時間のある時は、やってみてくださいね🎵
いよいよ待ちに待った水遊びです
すぐに素敵な水着に着替えて、レッツゴー
(自分たちで準備しながら、絶対楽しいよね!と話してましたが、子どもも大人も大喜びで嬉しかったです)
最初は、おそるおそる…ですが…
だんだん積極的になってきて、エンジンがかかってきたようです
それぞれお気に入りの玩具を見つけ、手に取ったり、
こうしたらどうかな?と自分で考えながら遊んでいますね
お友だちとの距離も少しずつ近くなっています!
お互いが気になるようで、チラチラ様子を見ている姿が可愛かったです
親子でかけたり、かけられたりしながら全力で楽しんでいました
水遊びは楽しめたかな?
緊張していた表情も柔らかくなり、少しだけですが、打ち解けたような気がしています
今日も楽しい時間をありがとうございました
今回の水遊びがみんなの夏の思い出となっていれば嬉しいです!!
次回のしもばる~むは「夏を満喫💦」ということで、今回好評だった水遊びや氷遊びなどをしたいと思っています
皆様のお越しをお待ちしています
以上、しもばる~む担当 岩永がお伝えしました🍉