5月にさつま芋の苗植えを行い5カ月が経ち、
今日は収穫を行いました🍠
朝から「大きいお芋掘る!」と気合十分の子どもたち
お天気にも恵まれ、少し汗ばむくらいの陽気でした
🍄🟫ひかりぐみ🍄🟫
畑にやってきました
土の感触にはじめは嫌がっていた子も
スコップを持つと少しずつ興味を示し・・・
お芋も触れたよー☺️
先生たちと一緒に初めての芋ほり体験でした👏
みんなで
🌱たいようぐみ🌱
誘導ロープで畑に到着
T先生に教えてもらいました!
お話聞くのが上手ですね~🥰
お友だちや先生と協力しながら、小さな手で一生懸命掘り進めます
ちょこんと座って可愛いですね
あっ!みつけた
みてみて~
たいようさんには少し重たいお芋も
上手に持っていました😄
集合写真
🍂ほしぐみ🍂
畑に着いたよー
お芋ほりをする前にお話をしました!
真剣に聞くほしぐみさん
はじめはスコップでペチペチと土を叩いていたほしぐみさんも
少しずつ慣れてきました☺️
お芋が見えてきた
おっきいお芋が獲れました
最後はみんなで
🍁にじぐみ🍁
にじぐみさんは1番に畑に出発です
みんなで植えた苗やツルがこんなに大きくなったよ!
さあ、掘るぞー!
大きなお芋に苦戦する子どもたちでしたが、
お友だちと協力しながら最後まで頑張りました☺️
ハートマークのお芋
たくさん獲れてとってもニコニコな、にじぐみさんでした🥰
集合写真
🌰こだまぐみ🌰
畑に到着し、ほかのクラスの芋ほりを見守り中😁
まずは手で挑戦です
スコップを使って掘り進めると・・・
もう、抜けるかなあ?
うんとこしょ、どっこいしょ!
たくさん獲れたよー
集合写真
🍠そらぐみ🍠
そらぐみさんは最後の芋ほりでした
このツル抜けるかなあ?
スコップを器用に使い
あとちょっと!
抜けたあ😄
ジャジャーン
こんなに大きなお芋がたくさん獲れました👏
そらぐみさんは自分で掘った芋を持ち帰ってますよ🥰
集合写真
畑のお世話をしてくださっているT先生と事務のT先生。
いつも本当にありがとうございます😌
土が固く少し掘りにくいところもありましたが、
最後まで楽しみながら子どもたちも芋ほりができました
ご家庭では、今日のお芋がどんな料理に変身するのかなあ?
子どもたちからのお話を楽しみにしたいと思います
以上、藤木がお伝えしました🍁