こんにちは~![]()
毎日あつ~~い日が続いていますね!
今日は、可愛いたいよう組の
夏の様子をたっぷりお届したいと思います![]()
まずは、18日から始まった水遊び![]()
![]()
砂場にたくさんのプール達が![]()
水遊びでのお約束を聞いて、待ちに待った水遊びへ![]()

水遊び初日は、さすがに
「水がこわい~~~」と泣く子どもがいるかな?
と思いきや、誰一人泣くことも怖がることもなく、びっくり![]()




それぞれペットボトルやカップなどを使って
上手に水をすくって楽しんでいます![]()

「かんぱ~い🍺」としてみたり、

水をそろ~りと入れてみたり、

「まぜまぜ~~」とかき混ぜてみたり、



泥や水たまりで遊んでみたり、

顔にバッシャ~ンと浴びてみたり・・・![]()
![]()


大人気なのがこれ
「ビュ~ン」と水が飛ぶたびに大喜びです![]()

「あめあめふ~れふ~れ
」と先生たちが
シャワーで雨を降らすと「キャーキャー」と大興奮![]()

子どもたちは、それぞれ自分で楽しいことを探し、
「こうやったらどうなるんだろう
」と考えながら、
暑さに負けず遊びを全力で楽しんでくれています![]()
引き続き、休息や水分補給をこまめに取りながら、
無理のないよう水遊びを楽しみたいと思います!
つづいては、室内での様子![]()
![]()
おままごとで遊ぶのも上手になってきました!

「あ・い・う・え・おにぎり~🍙」と歌いながら
おにぎりを作って、「先生どうぞ」と持ってきてくれます![]()

ブームは、頭につける三角巾!似合っていますね~![]()

お料理を作るのが大好きなようです![]()

マグネットフォーマーに集中![]()


「めがね~👓」と癒されちゃうでしょ![]()
![]()

線路を一緒に作ると大喜び![]()
「シュッシュポッポ」と走らせるのもとっても上手です![]()

可愛い後ろ姿が見えたので
なにしてるんだろう?と見て見ると
ペンギンさんたちが乗車待ちでした![]()
机上遊びも集中して遊ぶ時間が増えてきました![]()


「こうかな?」と自分で考えながら遊んでいます![]()


野杉先生お手製の玩具は大人気で、
チャックやボタンなどなど、
指先を使った玩具になっていて
他にもあと4種類程あるんですよ👏

ふれあい遊びが大好きな子どもたち![]()
「いっぽんば~しこ~ちょこちょ」と
小さな手でやる姿がたまりませんね~![]()
そして、バルーンハウスに挑戦![]()

巨大なバルーンハウスに大興奮の子どもたち![]()


山をよいしょ~~![]()

「揺れるよ~~」としがみついている子も![]()

たっのし~い
と言わんばかりの全力スマイル![]()
この日も子どもたちの嬉しそうな表情をたっくさん
見ることができ、私たち保育者も嬉しい限りでした![]()
つづいては…
最近のお散歩の様子![]()
![]()

相変わらず誘導ロープで歩くのはとっても上手![]()

「渡ります~おててあげてお知らせするよ~」
と言うと手を挙げて渡る子どもが増えてきました![]()



公園では、シャボン玉を追いかけたり


先生に作ってもらった、冠をつけたり![]()


下原公園にある、小さなトンネルみーっけ!と
トンネルをくぐってみたりと、
身体をたくさん動かして遊んでいます![]()
《おまけ
》
最近は、衣服の着脱はもちろん!
靴の脱ぎ履きも頑張っているんですよ![]()
![]()



自分の靴を取って、一生懸命履こうとする姿が見られます![]()

お散歩から帰ると、「どこかなぁ~」と
ちゃんと自分の場所に自分で置くのです!
よく頑張ってるでしょ![]()
![]()
ぜひお家でも靴の脱ぎ履き
一緒にやってみてくださいね![]()
![]()
たいよう組での様子はいかがでしたか?
子どもたちは、一日一日たくさんのことを
学びながら、日々成長しています。
まだまだ暑い日は続きますが、夏ならではの遊びを
楽しみつつ、子どもたちの笑顔がたくさん見れるように、
私たち保育者も頑張っていきたいと思います![]()
以上!たいよう組担任の岩永がお伝えしました![]()