フォトアルバム豪購入はこちら

ブログ

2021.01.26

こだま組 第一回○○大会!!

こんにちは。こだま組担任の石田です。

1月は、大会尽くしのこだま組です(笑)。

保育を楽しく!!と思うと、担任二人で

それはそれは下準備から、

「よしよし」と用意も万全にして

大会を迎えてます。

まずは、

「新春ゴルフ大会

先日、宮城先生のブログで

少しだけ挙げていただいてましたが、

今回はもっと詳しく・・・。

こちらは、昨年のクリスマスに

サンタさんからもらったプレゼント

ゴルフセット

ちゃんとグループ分の4セットあります

そして、k先生手作りの箱(ゴール)カップ。

とってもゴルフに詳しい、

大会委員長の河本さん

ゴルフクラブの持ち方を教えてもらい、

グループごとに早くカップインしたら

勝ちという大会でした。

下原公園、いっぱいを使い・・

「難しいよ~~

構えが整わない子には、

大会委員長自らの指導が!

「僕のボール打ちにくい

「そ~っと・・・

この日は風が強くて、

箱カップが風に煽られて、

どこそこへ飛んでいくというハプニング

もありましたが、それはそれで

とっても大笑いしながら

みんなで楽しみました

次は、

「ストラックアウト大会

テレビでお馴染みのからまでの

数字に当てる、的当てゲームです。

球をいかにうまく当てれるかなのですが、

ここでは、テレビを観たり、

兄弟が野球をしている!などの子は、

とっても上手で、説明要らずでした。

ここでも、大会委員長の河本さん

投げ方の指導の下、とっても楽しく

グループごとに戦いました。

一回当たれば、1ポイント

球は全部で9個

でも、9個あるけど意外と当てるのが

難しく、平均3個(最高で5個)でした。

投げ方は、まさにメジャー級のピッチャー?!

女の子は、まだうまくボールに力を

伝えれず、大会委員長が前後左右に的を動かして・・

ポイントをゲットしてました。(笑)

結局、勝ったのは

ぞうグループでした。

二回戦は、「9球あるけど、5球でやめる」

ルールのある戦いでした。

投げることに必死です。なので、

5球でやめる事を忘れてしまう子もいましたが、

いち~、に~、さん~と数えて投げる子もいて

様々でした

利き手をうまく使い、

どっちの足をだして、

球を的に当てれるかとっても難しい

ですが、楽しく遊ぶことが出来ました

次は

「ナイスキャッチボール大会」

高校野球の大会のように、青空の元、

先日作った「鬼のお面」がずらりと観客で

見守ってくれている中、

入場行進・開会式の後、

大会が始まりました。

ずらりと鬼のお面

今回は、男の子VS女の子の戦です。

入場行進には欠かせないプラカード

それぞれ、裏表にお絵描きをして、

掲げて行進しました。

もちろん入場行進の曲は、

「栄冠は君に輝く」です。

腕を大きく振り上げて・・・。

観客席の鬼たちに手を振って・・・

反対回りも行進もして、開会式

大会委員長の河本さまより、ご挨拶

 

そして、大会副部長のやっちゃんさんより、

ルール説明

①ボタンユニホームを着る

②帽子・グローブ(マジックテープ付)を付ける

③掛け声をかける(頑張るぞ~など)

④キャッチボール(球は4球)

お友だちがボールをキャッチ出来たら

「ナイスキャ~ッチ

取れなったら

「残念キャ~ッチ

の掛け声もルールの一つでした。

ボタンの掛け違いは、

マイナスポイントになります

そして

二つのチームのボールを投げる先生決め。

じゃんけんに勝った方がー河本先生

負けた方がー石田

という風に決めました。人気は、やっぱり

28歳の河本先生です(笑)。

負けちゃって残念そうな男の子でしたが

気を取り直して・・・

じゃんけん勝者の女の子チーム

さぁ~~プレイボール!!

まずは、ボタン!!

ボタンを見ようと下を向くと余計に

見えづらいんですよね

「早くしないと・・・でも、ボタンできんし・・」

と、悪戦苦闘してました。

数人の子が、ボタンの掛け違いや裏ボタン

になってましたが全員諦めることなく

また保育者の手を借りずにやりぬきました

最近は、ボタンのシャツ等着ることが

ありませんが、ご家庭で衣類でボタンの物が

あるようでしたら、ゲーム感覚でお着替えを

楽しんでみられるのもいいかもですよ

そして、グローブに帽子

完成

からの~

ここからが本番!

「いくよ~~!!」

「ナイスキャ~ッチ

「ボールをよく見て!!」

大会結果は、1ポイント差で

男の子チームの勝ちでした。

 

ご家庭でも些細な事から遊びに

発展できることがたくさんあります。

みんなが楽しみながら

指先を使うものや

ルールのあるものなど

お子さんと遊べる材料はたくさんあります。

是非、探してみてくださいね。

 

もし、面白いこと発見出来たら、

保育園でもやってみようと思いますので、

ノートなどでお知らせください。

お願いします

▲TOP
Copyright ©2024 香椎しもばる保育園|福岡市東区(認可保育園) All Rights Reserved.